MENU
  • 最新情報News
  • 会社概要Company
    • 会社情報
  • サービスService
    • SES事業
    • エンジニア育成事業
    • トーキョーエントリー
  • お役立ちコラムBlog
    • コラム情報一覧
    • 社内ブログBlog
  • 採用情報Recruit
  • お問合せCONTACT

\問合せページに飛びます/

メールで問い合わせる
Tryce tech株式会社
  • 最新情報News
  • 会社概要Company
    • 会社情報
  • サービスService
    • SES事業
    • エンジニア育成事業
    • トーキョーエントリー
  • お役立ちコラムBlog
    • コラム情報一覧
    • 社内ブログBlog
  • 採用情報Recruit
  • お問合せCONTACT
お問合せ
Tryce tech株式会社
  • 最新情報News
  • 会社概要Company
    • 会社情報
  • サービスService
    • SES事業
    • エンジニア育成事業
    • トーキョーエントリー
  • お役立ちコラムBlog
    • コラム情報一覧
    • 社内ブログBlog
  • 採用情報Recruit
  • お問合せCONTACT

お役立ち情報– category –

  • お役立ち情報

    システムエンジニアになるために必要な国家資格は?

    システムエンジニアになるために必要な国家資格ってあるのか?…疑問に思ったことはないでしょうか? 「どんな資格があるのだろう…」 「具体的にどんな内容の資格なの…」 結論から言いますと、そもそもシステムエンジニアになるためには資格は必須ではあり...
  • お役立ち情報

    未経験からITエンジニアになれる?未経験からエンジニアになるステップを紹介

    未経験からITエンジニアになれるのかと疑問に思ったことはないでしょうか? ・「興味はあるけど、本当になれるの?」・「難しそう…」 上記のようなお悩みを解決できる記事内容となっています。 この記事では、そもそも未経験からエンジニアになれるのか…、...
  • お役立ち情報

    ITエンジニアとは?エンジニアについてご紹介

    近年、ITが生活に欠かせないものとなっており、それに伴いITのお仕事も増え続けています。 その中でもITエンジニアという職業をみなさんはお聞きになったことがあるのではないでしょうか? ここでは、数多くの種類が存在するITエンジニアの中でも代表的な...
12
  1. ホーム
  2. お役立ち情報

〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町2−1
渋谷ホームズ1020

営業時間:10:00~18:00

  • 会社概要
  • サービス(事業内容)
    • SES事業
    • エンジニア育成事業
  • 採用情報
  • お役立ちコラム
    • コラム情報一覧
    • 社内ブログ
  • お問い合わせ
新着記事
  • 今すぐSES案件を抜けたい方へ!現場を抜ける対処法から注意点まで解説
    2024年11月25日
  • 【Tryce News】第3回Tryce tech勉強会兼懇親会
    2024年11月18日
  • SESから転職は何年がベスト?転職先の企業群や職種についても併せて解説!
    2024年10月22日
  • プライバシーポリシー
  • 反社会的勢力排除基本方針

© 2023 Tryce tech株式会社. All rights reserved.

I.A

エンジニア採用
前職:飲食業

初めまして!I.Aと申します!
神奈川県出身の23歳です!
前職は飲食店でアルバイトをしており未経験でエンジニアの世界に入りました!

なぜ前職を辞めてエンジニアを目指したのか


きっかけは実家を出るタイミングです。
一人暮らしをきっかけに就職を考えるようになり、元々ゲーム制作の専門学校に通っていてプログラミングの勉強もしていたこともあり今度はWebサイトの方のプログラミングも学んでみようと思いエンジニアを目指すようになりました。

現在どんなことを学んでるか(カリキュラムなど)


現在はLaravelの勉強を進めております!
その他にもPHPやjQueryなどカリキュラムでは幅広く勉強をしてきました!

Tryce techの魅力(未来の社員に対するメッセージ)


1つ目は、カリキュラムの充実具合です! カリキュラム全体で8ヶ月から1年の期間を目安に現場で役立つ言語が勉強でき、未経験でもどの言語を勉強したらいいか迷わず幅広く学習することが出来ます!

2つ目は、エンジニアとしてのスキルだけじゃなく多種多様なスキルも伸ばせます! 2期目の会社ということもあり、社員1人1人が会社の雰囲気作りやカリキュラム受講生同士でのチーム活動等様々な機会があります!

さらに、未経験でもサポートを受けながら自分の将来に向けてカリキュラム受講生同士切磋琢磨し努力できるのがTrycetechの魅力だと考えております!

M.H

人事採用
前職:ToC向け 営業職

初めまして。M.Hと申します。
福島県出身の28歳です。 前職は営業代行の会社におりました。

なぜ前職を辞めてエンジニアを目指したのか


代表の鎌田とは学生時代から親交があり、人事として挑戦しないかと打診されたのがきっかけです。
私自身、組織開発に興味があり、会社とともに自分も一緒に成長したいと感じ入社を決意しました。

現在どんなことを学んでるか(カリキュラムなど)


現在は採用とメンバーのマネジメントをしております。
今後会社が成長していくにあたって 私自身も他社員に負けないように共にレベルアップをしていきたいと思っています。

Tryce techの魅力(未来の社員に対するメッセージ)


圧倒的成長環境です。

弊社はエンジニアの教育事業もしていますが、エンジニアを志す方々が自分の夢に向かって、皆が切磋琢磨しながら、カリキュラムに取り組んでいる姿を見ると、自分次第で市場価値を最大化できる環境だと思っています。

また、会社設立から1年ほどしか経っていないということもあって、チャンスが至るところにあります。リーダーになって早期にマネジメント経験を積んだり、いち早くエンジニアになって会社内の研修担当を担うこともできます。努力次第で自分のポジションをつくれる環境です。

A.K.

エンジニア採用
前職:不動産業 営業職

はじめまして、A.Kです。
石川県出身の25歳で、 趣味は動画鑑賞とゲームです!

なぜ前職を辞めてエンジニアを目指したのか


前職では不動産の営業をしていた際に、マーケティングや広告関係でエンジニアの方と関わることがありました。
業務効率の向上にお力添えいただいており、私も他企業などに役立てるような仕事をしてみたいと思い、エンジニアを目指そうと思ったのがきっかけです!

現在どんなことを学んでるか(カリキュラムなど)


現在はPHPやDBの基礎的な部分をカリキュラムで学んでます!

Tryce techの魅力(未来の社員に対するメッセージ)


完全未経験でも業界に入り込みやすいようにカリキュラムが充実しており、 基礎的な知識はカリキュラムで補填できます!
他にもカリキュラム生同士で勉強をすることでより深く知識をつけることが可能になっていたり 社員の皆とすぐに仲良くなることが出来ます!